チリペースト お肉と炒めてすぐガパオ
KALDIで、400円くらいだったかな。
200gも入っていて、小袋のガパオペーストより、だいぶリーズナブル。
開けてみると、
ペーストっていうより、バジルの漬物ってかんじで、
たっぷりバジルが入っています💕
原材料は、
唐辛子、ホーリーバジル、大豆油、にんにく、食塩、調味料(アミノ酸)、パプリカ色素
用意するのは、にんにく、鶏肉、ハプリカ、しめじ、ナンプラー、砂糖
冷蔵庫にはパプリカもしめじもない。
てか、パプリカなんて買わない。
赤い野菜は入れたいので、にんじん入れよう。
作り方は簡単。
にんにくを炒めて、鶏肉、野菜を炒めて、ペーストを大さじ3、水を大さじ2入れてさらに炒め、ナンプラー大さじ1、砂糖小さじ1で味付け。
簡単だけど、、、
ペースト自体は、辛さとバジルの風味しかないので、
ポイントは、味付けはしっかり自分ですること。
ナンプラーがないと、厳しいかも。
混ぜて炒めるだけで、おいしいガパオができるものではないですね。
辛さも強くないので、もっと辛くしたいときは、炒める時に唐辛子を入れた方がよさそう。
空芯菜を炒めたり、チャーハンに使ったり、アレンジに使えそうです。水分が多そうなので、早めに使い切らないとダメそうです。