成城石井 海老とスナップエンドウのシンガポール風焼きビーフン
残業で遅くなり、旦那さんもいないので、
ご飯作る気力なく。成城石井で惣菜買って帰りました。
カレーラクサと迷ったんだけど、
つやつやのエンドウがおいしそうで♪
ふつーのカレー味です。わりと辛め。特に感動はなし。
野菜はキャベツ、にんじん、ねぎ。
衣を付けて揚げた海老と、ちいさな乾燥オキアミがいっぱい入ってます。
ビーフンは、細くて、ほぐれていて食べやすい。ピーナッツではなく、皮付きの胡桃が入ってます。ちょっとえぐみがあるよ。
なんか、まとまりのない味だな。
…あ。
温めた後に、ちょっと嫌な香りがしたんだけど。
ビーフンに隠れて、全く見えなかった。
キライな椎茸が入ってた。マッシュルームも。
大好きなアジア系メシに、最も苦手なものが入っているっていう。
今日も一日頑張ったのに。
いい歳して椎茸キライって自分でもアホかと思うが、
味もにおいも歯ごたえもビジュアルも、全身が拒否する。
嫌いなものは大概が食わず嫌いで、
大人になったらも好みも変わると信じてたけど、ダメだった。
「保存料、合成着色料、合成甘味料、科学調味料不使用」
だけじゃなくて、原材料名もちゃんと見るべし。